ダーリンは外国人◆アルコール依存症克服チャレンジ

西洋諸国では、アルコール依存症は立派な病気であり、リハビリ施設も充実しています。外国人の夫との日本での生活は、何かとチャレンジばかりです。

メンタルヘルスと薬依存

f:id:citrusgreen:20210110224153j:image

 

夫は断酒4ヶ月を無事クリアしました。相変わらず心のアップダウンやキレるポイントが低すぎて呆れることも多いのですが、喧嘩になるたびに以前のように暴力にならないだけまし、と思うようにしています。

 

キレるポイントが低すぎるので、自分でストレスを溜め込んでいるのに、ほとんどの事象を他人のせいにするのは依存症の人には普通のことなのでしょう。

 

クリニックでもらってくる精神安定剤のようなものやどこが痛い、あそこが痛い、といって近所の内科で処方してもらう鎮痛剤などを処方通りに飲まない夫。

 

最近、胸が痛い・・・コロナかも?というので、いや熱はないし咳も出ていないし匂いもしているしね・・・ 鎮痛剤の飲み過ぎでもそういうことってあるみたいだよ、と言ったら少し気にしているようではあります。

 

甘いものをがっつり食べて、バターもたっぷり、運動はしない、飲むのはソーダ類、というアメリカちっくな食生活をしているくせに、あれもこれも、とビタミン剤の摂取にも余念がありません。(帳消しになってると思うけどなあ・・・気持ちの問題か)

 

何しろコロナが怖くて仕方がないので、散歩ですらなかなか外に出ようとせず、そして仕事も不調で空き時間が多いので、ソファに座りっぱなしでTVを見ている時が大半。 

 

どうしたら、毎日こんなやる気のない生活で我慢ができるのか、私には到底理解できません。

 

しかしながら、メンタルヘルスの問題を抱えている人にとってはこれは普通のことなのかもしれません。 こうやって、素人には理解が難しい感情の起伏や不機嫌、理不尽な不平不満も家族だから我慢しなくてはならないのかしら? と思うとやるせない気持ちではあります。

 

メンタルクリニックでは、比較的簡単に薬が出ます。1日最大何錠、と決まっているものの、「あ〜、君のせいでストレスがたまる」といっては飲んでしまう夫。

 

アルコール依存→あらゆるトラブル→仕事が継続的にできない→家族との問題→心身の健康問題

この負のスパイラルにはまっていて、いつも再発のリスクを抱えている感じ。上向きに持っていくためには、AAミーティングに出たり、スポンサーをつけたり、といった行動が必要なのに、それが自分に必要だと思っていないところが問題です。

 

「もうお酒を飲んでいないのだから、今起きている夫婦間の問題は酒とはまったく関係ない。僕は断酒して努力しているのに!」と言い切るので、本当にそう思っているのでしょう。

 

夫よ・・・そんなに断酒・更生の道は簡単じゃないのよ。

今まで何人の友人を失っているの? どうしてだか考えたことある?

自立して自分に自信が持てるようにならないと人間として成長できないんだよ。

家族だから私は応援しているけれど、時々限界になりそうだよ。

 

今年も長い道のりになりそうだけど、コロナでもっといろんな意味で困っている人は多い中、私の悩みはきっとちっぽけなものなんだろう、と思っています。

 

自分自身がつぶれてしまわないように、気持ちを他に向ける手段や時間をなるべく取りながら、淡々と小さな幸せを見つけられる1年になれば、それで十分かな。